Rollers Anthem~私的2020年プロレスニュース10選~
2020.2.24 NOAH名古屋国際会議場大会・「杉浦貴vs清宮海斗」より
コロナが近づく中、遠征して推しが勝った、あの景色は一生モノでした!
2.24プロレスリング・ノア名古屋国際会議場大会。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年12月27日
「杉浦貴vs清宮海斗」で、杉浦が雪崩式オリンピック予選スラムを決めて勝利したシーン。
コロナが流行し出した中の名古屋遠征で、清宮に連敗中の杉浦が勝った瞬間、遠征して良かったと心の底から思いました!https://t.co/LRhMcxzIgm#プ事大賞2020 pic.twitter.com/p6MYuWuEtZ
- ①新型コロナウイルス
- ②TVマッチ(無観客試合)
- ③プロレスリング・ノア、サイバーエージェント傘下に
- ④木村花、逝去
- ⑤横浜文化体育館、閉館
- ⑥秋の4大シングルリーグ戦
- ⑦秋山準、DDTプロレスリングにレンタル移籍
- ⑧WRESTLE-1、無期限活動休止
- ⑨遠征
- ⑩観戦傾向の偏り
- ・まとめ
①新型コロナウイルス
北海道で開催している団体があるらしい
— Akira Tozawa (@TozawaAkira) 2020年4月5日
今は辞めて欲しい
辞めないのであれば観に行かなければいい
無観客状態になればいい。
憤りを感じます。
志村けんの件で他人事ではないと思った人も多いはず。恥ずかしながら俺もその一人。大会を中止や延期にしたほうがいいに決まってる。でも俺らみたいな団体は走り続けなければならないんだよね。立ち止まったら終わり。解散。終了なの。一時停止は出来るかもしれないけどね。どーしよ。
— 怨霊 (@4649_666) 2020年3月30日
②TVマッチ(無観客試合)
友達が新日本プロレスワールドを解約。この手の解約話はあまり聞いた事がないのだが、要は…今の新日はリーグ戦が多い→他用が重なると貯まった映像の消化が大変→観る事が心の重荷になる→他の趣味に心を逃がす→興味を失う、って過程を経たように感じた。供給過多と言われる今時のプロレスっぽい話。
— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) 2020年12月29日
③プロレスリング・ノア、サイバーエージェント傘下に
④木村花、逝去
個人的に、ラジオでテラハの件について触れる山里さんの話を聞いてしまうと、あの時の岡村さんは、失言騒動に対して真摯に反省していたんだなあ、としみじみ思う。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年5月29日
勿論、「自分の番組内で起きた問題かどうか」という背景や、炎上した経緯も全然異なるので、単純に比較なんて出来ないけれども…。
「楽しい人たちとラインを交換してるだけでも嫌な刃が消えていく。奥さんに話を聞いてもらったり〜」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年5月29日
「攻撃の手段に対して一番は『見ない』!これが最大の防御になるとは。自分の好きな事に耳を傾けると、その間の雑音が全く掻き消される感じがある。」
お悔やみ後にこう語りだす山里さんのエグさ…
ラジオを改めて聞き直したけど、この発言、いくつかのニュース記事で見かけないもんね…。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年5月29日
お悔やみの後に、自身のSNSの使い方・救われた体験について語りだすなんて、ほんとタイミングが悪すぎる…。
例の検証報告()とやらをPDFで全文目を通してみた訳ですが、想像以上に酷い…
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年7月31日
・「一部報道で○○であると報道されましたが、そのような事実はありませんでした」のオンパレード
・「死人に口なし」を地で行く、制作サイドの一方通行な回想・検証
・「本番組は収録を中止しましたので〜」⇒えっ!? pic.twitter.com/IEkEnBn2cP
>「データをねつ造したわけでも、替え玉をキャスティングした訳ではない。どんな発言をしたのか、どんな言葉なのか、心証的な調査だった。難しかった。結論としては大多が前に言ったが、やらせはなかった」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年9月25日
「死人に口なし」な内部調査報告に加え、この社長の見解
狂ってるわhttps://t.co/srmzaZMsHq
テレビ関係者、番組の共演者と芸人、所属していた芸能事務所に団体、マスク制作会社…
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年9月13日
彼女に関わっていた関係者の言動が、彼女の死後、軒並みアレなのがホントきつい…
親族でもないのに、故人のLINEやDMの内容を平気で晒すっちゅうのも
そして、49日すら明けてないのに銭金の話をする団体…。
5/23 花がいなくなり
— 木村響子 (@kimurarock) 2020年7月19日
心の整理もつかないまま
5/25 呼び出され
メモリアルグッズ、追悼興行の主催をどこにするか、利益の分配率などの話をされました
これは普通のことでしょうか?
傷つけられた人間が声をあげることが
誹謗中傷でしょうか? https://t.co/UnPm5aTw1v
⑤横浜文化体育館、閉館
8.29大日本プロレス横浜文化体育館大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年8月29日
・大日単独では最後となる横浜文体ビッグマッチ。全9試合、声出せるなら、思い切り叫んでいたかもって位、エモかった!
・葛西相手に粘った石川、凄い!
・入江を自力で捩じ伏せた大地、強い!
「伊東vs藤田ミノル」、もう感動しかない!最高や!#bjw pic.twitter.com/CDKaOhIToR
8.30「LAST BUNTAI〜さようなら横浜文体〜」の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年8月30日
・横浜文化体育館でのプロレス最終興行となった今大会。ラスト文体ながら、DDTと大日本、BASARAと666、野村卓矢と鈴木みのるなど、最後から生まれるストーリーも盛り沢山。オールスター感謝祭の趣が良き!ありがとう、横浜文体!#bjw #ラスト文体 pic.twitter.com/jCxZX7KdC7
⑥秋の4大シングルリーグ戦
9.21全日本プロレス後楽園ホール大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年9月21日
・チャンピオン・カーニバル公式戦!全体的にコンパクトさが目立つも内容は良き!ただ今日は、「岩本vs日高」の世界Jrが公式戦を喰らう好勝負!大会全体か、チャンカーか。充実度をどこで測るかによって、印象は変わりそうだと感じた次第…。#ajpw #2020cc pic.twitter.com/cbAlzdp7y8
10.23ZERO1新宿FACE大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年10月23日
・有観客ではこの日が最後となった『火祭り 2020』。この状況下の中、激しいバトルの連続で『絶対に声を上げてはいけない火祭り』だった感ある(笑)。中でも、セミの「T-Hawk vsストーム」、メインの「田中将斗vs田村ハヤト」は最高過ぎました!#pwzero1 #火祭り2020
⑦秋山準、DDTプロレスリングにレンタル移籍
⑧WRESTLE-1、無期限活動休止
3.15 WRESTLE-1大田区総合体育館大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年3月15日
・活動休止前最後となるW-1ビッグマッチ。仁木vs藤村の熱い若手対決、ヒートに押されるも自力を見せた吉岡、岡林相手にポテンシャル全開な羆嵐、受けっぷりが凄まじかった児玉らの、今後の活躍が楽しみな大会でした。
・ダークサイド勝彦ホントこわい😱#w_1 pic.twitter.com/8To17KPout
急な事だったんだろうなあ、とは思うけど、文字だけ見ると、もう既に先の予定が決まってる武藤と、「(所属レスラーに対して)非常に、ほんとに酷なことをしている」と申し訳なさを口にするカズの温度差が…https://t.co/6GgRfYPoHO
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年2月29日
>武藤「多分みんなプロレス界に残ると思うけど、条件は一緒だからね。ただ、全日本、W-1といい経験したからね。30人食わせいてくことを考えたら、フリーって気が楽だからな。俺も自信を持って生きていきます」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年4月2日
うーん、この…https://t.co/sKry0wCnU4
⑨遠征
2.24 DDT名古屋市東スポーツセンター大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年2月24日
・DDTの地方大会、後楽園大会より面白い説。行って良かった!
・名古屋軍のやかましさ、最高!(笑)
・CDKとMAO、今後共闘していくと面白そう
・メイン、色々あったけど、結果的にディーノのパートナーはササダンゴで良かったと思える好内容!#ddtpro pic.twitter.com/v876YFyevw
2.24 NOAH名古屋国際会議場大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年2月24日
・20周年記念大会「NOAH the CHRONICLE」第1弾は、稲村の見せた可能性、齋藤彰俊が刻んだ道程、現在のNOAHJrとヘビーの結晶、メインの「杉浦vs清宮」による、NOAHの歴史と未来の交錯。正に「CHRONICLE」の第1章のような大会でした!#noah_ghc #ノアでらスゴイ pic.twitter.com/k5t9lqxzqw
同じCAグループのNOAHが、偶然名古屋で興行があった事で行われた、今回のDDTのコラボ企画
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年2月24日
試みは凄く良かったけど、DDT⇒NOAHでハシゴするにはちと厳しかった、という印象(DDTが16時30分前に終了。NOAHは17時開始で、両会場まで所要時間約30分。)
日程決まった後の企画だったし、しゃあないか…
7.26 FREEDOMSツインメッセ静岡大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年7月26日
・自粛期間明け初となる、FREEDOMSの地方興行。どの試合もエネルギーに満ち溢れる内容!観戦出来て良かった!
・シュレックとバラモン兄弟の絡み、濃すぎぃ!(笑)
・メイン、平田の受け具合が凄まじかった!それだけに、終盤の負傷が心配…。#pw_freedoms pic.twitter.com/36X47bkyEV
9.6プロレスリング・ノアふじさんめっせ大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年9月6日
・前週の川崎で「金剛」に電撃加入した、中嶋の初陣だった今大会。ただ、終わってみれば、どの試合も素晴らしい内容!特に、マサ北宮vsヨネが見れたのはデカい!
・中嶋、2018年頃のギラギラ感が戻ってきた印象。中嶋から、目が離せねえ!#noag_ghc pic.twitter.com/slQNoy7b61
rembrandt38hentai.hatenablog.com
推しが無事王座を防衛したので、ひとり祝勝会やってる…🍺
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年2月24日
名古屋旅で、初めてのアルコール摂取!!!#毎日アルコール健康生活 pic.twitter.com/ufI8uDfCoi
『金剛』に加入後初となる中嶋勝彦を生で見たいがために、わざわざ日帰りで遠征した、NOAHふじさんめっせ大会。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年11月27日
興行終わり、会場や駅周辺に飯屋が無い事に絶望しつつも、新富士駅内にある居酒屋さんでどうにか買うことが出来た、生しらす弁当。
美味すぎて美味すぎて震えた…。#プヲタ思い出ご飯 pic.twitter.com/A8QLYKiW7v
NOAH大阪ビッグマッチ翌日にわざわざ休みを取って、関東在住のフォロワー様と一緒に回った、原田精肉店⇒たこば⇒ビストロ・ド・ラムカンの必殺フルコース飯#プヲタ思い出ご飯 pic.twitter.com/VJR0peM5wS
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年11月27日
また行きたい!
⑩観戦傾向の偏り
2020年の生観戦数をカウントしてみました。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2020年12月31日
2019年以上に、行く団体が偏る1年になったと実感…。
そんな中、私自身意外だったのは、全日やDDTよりも、2AWの生観戦数の方が多かったという事。
まあ、とても面白かったから、そりゃあ行くよね、と!☺️
2021年はどうなるでしょうか?
楽しみです! pic.twitter.com/sEycM8yq8v