2021年1月2日・1月3日に、
私的大会ダイジェスト
序盤~中盤戦
全日本プロレスに、元W-1の本田と、TAJIRIが入団決定!
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
本田「トップを目指していきますので、応援よろしくお願いいたします!」
TAJIRI「26年やってきて、とうとう全日本プロレスに辿り着きました。コロナ禍ではありますが、明けましたら、培った海外の人脈も活かしていきたいと思います。」#ajpw
敗れたけれども、Jrながら、土肥や羆嵐のヘビー級選手を俵返しでキッチリ投げ切る田村のパワーが凄い(語彙力)
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
良い!#ajpw
芦野、ジェイクを睨みながら、アキラをアンクルロック葬!!
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
試合後に一触即発の雰囲気もあった両者
因縁が生まれた感じかなあ、これ#ajpw
まさか生で『DEAD or ALIVE』を聴ける日が来るなんて…(感動)。
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
今年の「新春バトルロイヤル」、優勝も、インパクトも、全部ボディガーがかっさらっていった感ある(笑)。
最高!!#ajpw pic.twitter.com/RAxCnsMWw8
「野村卓矢&阿部史典vs岩本煌史&日高郁人」
阿部史典、現世界Jrヘビー王者の岩本煌史から勝利!
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
阿部「勝っちゃったよ〜。今こういう時期なので、全国のお寺の皆様は力が有り余っております。」
「率直に言います。貴方の持つ世界Jrに挑戦させて下さい。僕なりの全日本Jrを貴方にぶつけた上で、受け止めてもらって、ベルトを獲ります。」#ajpw
「田中将斗vsゼウス」
新春のスペシャルシングルは、田中将斗がゼウスから勝利!
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
正直、もっと見ていたかった試合ではある。
もう少し時間があれば、面白くなりそうな感じはあったので…、再戦、全裸待機!#ajpw
「諏訪魔&石川修司vs宮原健斗&青柳優馬」
メイン終了後、「諏訪魔」ボードを掲げていたお客さんがいた事について触れ、その人に対して悪態をつくのかと思いきや、「明日は青柳優馬のボードを掲げてくれよ」とニンマリしながらお願いする青柳優馬、可愛いですね…😳😳😳😳😳#ajpw pic.twitter.com/4HpH1xXIW4
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
青柳「ありがとう!どんなもんじゃああああああ!!!!」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
「この中で、俺が負けると思った奴、手を上げろ。どんなもんじゃ!勝ったのは青柳優馬だ!」
「明日は俺が諏訪魔から三冠王者を奪って、最年少記録を塗り替えてみせよう。」
(続)#ajpw
(続)
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
宮原「(青柳の最年少記録更新がかかったことについて)複雑だけど、今は2021年だ。」
「全日本プロレス、最高ですか!!??」
そこに現れたのは、関本&アブドーラ小林!!!
(続2)#ajpw
アブドーラ小林「青柳、おめでとう!同県人としてすごく嬉しい!」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
「宮原、何で締めようとしてるんだよ!身内でベルト回そうとしてるんじゃねえか?俺達がいるぞ!今年の汚れは、というけれど、汚れはまだまだ生きてるぞ!」#ajpw
アブドーラ小林「こういうご時世だ。明日明後日どうなるか分からない。返事聞かせてくれ。」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
宮原「よく喋るデブだなあ!関本、お前の声も聞かせてくれ!」
アブドーラ小林「関本さんはな!しゃべるとボロがでるから、簡潔に」
関本「挑戦、させろ!」
おおおおおおおおおおおおお!!!!!#ajpw
「今こういうご時世だ。明日明後日がどういう状況になるか分からないから、場所と日時は言わない。ただ、やるかどうか、お前の返事を聞かせてくれよ」
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
アブドーラ小林の挑戦表明だけど、要請が出るか否かというアレを知った日の昼に、リアルにこれ聞くと、胸に刺さるものがありますね…。#ajpw #bjw
まとめ
1.2全日本プロレス後楽園ホール大会の雑感
— レンブラント🍻🤼🎸🍴🍹 (@rembrandt_kbs) 2021年1月2日
・ジェイクと芦野の因縁勃発、阿部の世界Jr挑戦表明と、闘い始めから色々動いたAJPW。面白くなりそう!
・「新春バトルロイヤル」とかいう大ボディガー祭!
・メインは、宮原&青柳が世界タッグ王座奪取!諏訪魔に千切られながらも勝った青柳、天晴れ!#ajpw pic.twitter.com/rHVLH7Vs2D
上記の雑感に加え、メインで敗れた『暴走大巨人』の発展的解消も発表されるなど、初日は「2021年の闘い始め」という点に重きが置かれる大会だった印象。
【全日本】SNSの声に宮原「俺の耳に届いても何も言う価値がない」https://t.co/GAyfPakb2u#ajpw pic.twitter.com/JhAy7VtHMz
— プロレス/格闘技DX編集部 (@PKDX) 2021年1月2日
「ソーシャルネットワーク、ちらほら目にするがな。おい!そんな声を今日の大会を見て、ファンの皆様がどう思ったかだ。そんなのは全日本プロレスを見てないヤツの発言だ。申し訳ないがな、宮原健斗が何も言わないということは俺の耳に届いても何も言う価値が無いからだ。わかるか?何も言う価値がないことには、俺は何も言わない。ファンが悲しむことを言うな。ああ?刺激的とプロレスファンが悲しむことは違うんだよ。だからな、俺が引っ張るんだ。」
このコメントに対して、TAJIRIもツイートで援護射撃。
やっぱ宮原健斗は凄いな。「見てないヤツが言ってるだけ」と。もうバカバカしくて面倒臭いだけなヤツらにも一刀両断してくれてるよ。世の中って本来、何者かでないヤツの意見なんてクソなんだぜ。少し前の日本には「私の意見なんて、とてもとても!」という「つつましさ」という美徳があった。 https://t.co/EpUzxa1mUm
— TAJIRI (@TajiriBuzzsaw) 2021年1月2日
正直、「今の最高さんってそんなに叩かれてたっけ…?」と。
宮原が言うってよっぽどでは…?
確かに、2020年の全日本プロレスは、秋山準のDDTレンタル移籍、コーチの交代、『Enfants Terribles』を始めとした元WRESTLE-1勢の参戦など、様々な動きがある中で、(私がTLで見た限り)既存のファンから変化に否定的な声が上がっていたのも事実。
ただ、全日本プロレスを熱心に追っかけている訳では無い私からしても、このコメント(ほぼTAJIRIですが)に違和感を覚えたのも正直なところ…。
「何者かでないヤツの意見なんてクソなんだぜ。」