レンブラントの変態漫遊記

レンブラントの変態漫遊記

プロレスが大好きな変態の日記です

新しい光~2020.1.4 プロレスリング・ノア後楽園ホール大会観戦記~

1.4の夜に、後楽園ホールまでプロレスリング・ノアを観戦してきました。

 
この日は同時間帯に、すぐ横にある東京ドームにて、「オカダ・カズチカvs飯伏幸太によるIWGPヘビー級選手権試合がメインの、新日本プロレスビッグマッチ(「WRESTLE KINGDOM 14」)の1日目が開催。
 
そんな新日ドーム2daysの1.4〜1.5に当ててくるような形で、NOAHも後楽園ホール大会を2daysで開催!(1.4夜、1.5昼)
 
まず今回は、"ノアのイッテンヨン"こと1.4後楽園ホール大会の観戦記から!
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015411j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200109095018j:plain

 
新しい光の中に君を連れて行くのさ
生まれたばかりの太陽の下に君を連れて行くのさ
- 9mm Parabellum Bullet『新しい光』
 
 
 
 
 
 

前半戦の雑感

 
今大会は後楽園ホール大会ながら、4大GHC王座戦を含む全10試合と、ビッグマッチ級の陣容に!
個人的に、タイトルマッチ以外で印象に残ったのは2試合ありました。
 
まず1つ目は、第4試合の「稲村愛輝&拳王vs岡田欣也&鈴木秀樹」から。
 
2019年末の杉浦軍興行にて、メイン後に急遽「金剛vs杉浦軍」による6人タッグマッチが組まれたのですが、その際、拳王と鈴木秀樹による、緊迫感あるマッチアップが実現!
年明けすぐに実現した再戦でも、拳王は鈴木秀樹を狙うスタンスで、岡田はアウトオブ眼中な状況…
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114005050j:plain

 
ただ、そこで岡田もスッと引くことなく、寧ろ拳王に喰らいついていった点は凄く良かったです。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114005152j:plain

 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114005315j:plain

 
試合は拳王が岡田から勝利しましたが、勝ち名乗りを受ける拳王を鈴木秀樹がスリーパーで捕獲するなど、殺伐とした様相に…。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114005703j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114005934j:plain

 
ネクストはあるでしょうか…?
 
2つ目は、第6試合の「中嶋勝彦vsマイケル・エルガン」!
 
2016年8月の「G1 CLIMAX」以来、約3年5ヶ月振りの対戦でしたが、中嶋が序盤からエルガンを押していく展開に。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010055j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010334j:plain

 
普段通りの中嶋の攻め方が、エルガン相手にもしっかり出来てはいたのですが、終盤エルガンの見せた、攻めの畳み掛け方がただただチートでしたね(笑)

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010455j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010531j:plain

 
試合時間は15分前後だったものの、両者の良さが出た素晴らしい内容に。
負けた中嶋も、一切格落ち感が無かったです!
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010558j:plain

 
 

鼓太郎の存在が効いていたJrタッグ王座戦

今大会で行われた、GHCタッグ王座を除く4大GHC戦は、Jrタッグ王座戦からスタート。

 
2019年11月に王者となった小峠篤司&鈴木鼓太郎組に挑戦したのは、同年12月の「金剛」ユニット興行にて、「金剛」に加入した覇王(さとうゆうき)&仁王(Hi69)の2選手。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010626j:plain

 
今回の4大GHC戦で、唯一両者の前哨戦が組まれなかった王座戦でしたが、試合が始まると、このチーム同士で手合わせしたのが(少なくともNOAHで)初めてと思えない程、攻守の切り替わりがスムーズにいっていた印象を受けました。
特に、覇王と鼓太郎の手の合い方がバッチリ!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010701j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010856j:plain

 
思いの外ハイペースで試合は進んでいきましたが、終盤は王者チームが主導権を握る展開になり、最後は小峠が仁王にキルスイッチで王座防衛。
 
個人的に、覇王もカットに回るのがやっとな程、鼓太郎が覇王の存在を"消していた"部分が非常に大きかったかなあ、と。
それくらい、鼓太郎のアシストが随所に効いてました。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114010927j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114011021j:plain

 
挑戦者チームも、時間差でトペを発射したりと、試合のペースを掴んでいた場面はあったんですけどね…。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114011228j:plain

 
 

小川良成を堪能しつくしたJrヘビー王座戦

セミ前の第8試合には、「HAYATA vs小川良成」によるGHCJrヘビー級王座戦が登場。
 
NOAH旗揚げ20周年を迎えた2020年。
そんな記念すべき年の1発目に、一度もGHCJrヘビーのベルトに挑戦した事がない小川良成が、遂に初の王座挑戦!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114011257j:plain

 
蹴りとスピードを駆使する王者・HAYATAと、老獪なテクニックで相手を翻弄する小川。
タイプの違う選手同士の試合でしたが、メインに負けず劣らずの素晴らしい内容に!
 
個人的に、今の小川の試合を見ていて凄いと感じるのは、オーソドックスな技だけで試合を支配してしまう所なんですよね。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114011348j:plain

 
野球に例えてしまうと、ストレートと、フォークやカーブといった変化球2種類で打者をキリキリマイにする投手みたいな…。
ジャイロボールや、大きく曲がるような特殊な変化球だったり、空振りを取れる豪速球を使っている訳ではない。
 
でも、打者に対しての内角・外角、高め・低めのコースへの投げ分けや、変化球の微妙な曲げ方、球速の緩急で差をつけるのが抜群に上手い!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012046j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012222j:plain

 
中盤〜終盤にかけて、オーソドックスな脚攻めだけで、地鳴りのような小川コールが、会場からジワジワと自然発生する…

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012323j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012411j:plain

 
こんな選手、中々いない!(賛辞)
 
HAYATAも、小川に攻められた左脚を囮にして延髄蹴りを放つなど、反撃を見せていきますが、小川が左脚を捕えると、最後は丸め込みで3カウントを奪取!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012502j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012536j:plain

 
小川、初挑戦で見事GHCJrヘビー王座を戴冠!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012628j:plain

 
会場の爆発力も物凄かったです!
小川良成シングルマッチは鉄板だって、ハッキリ分かんだね!
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114012709j:plain

シングルプレイヤー・マサ北宮の底力を見た、GHCナショナル王座戦

セミファイナルでは、「杉浦貴vsマサ北宮」GHCナショナル王座戦が実現!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013227j:plain

 
杉浦の鈴木軍時代には、GHC挑戦時に「前座野郎」なんて罵られていた北宮でしたが、2018年9月のGHC王座戦、今回の裏イッテンヨンと、メイン所のカードに相応しい、熱量MAXな試合内容を見せてくれました。
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013433j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013515j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013641j:plain

 
鴻巣の無料興行(2019年9月)や沼津の年内最終興行(同年12月)でも会場を盛り上げた、両者のタックル合戦が、後楽園でも変わらず見る事が出来たのは、めちゃめちゃ嬉しかったです!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013339j:plain

 
特に終盤は、王者の杉浦を負かすのではないか、と思われる程の激しい攻めで押していった北宮でしたが、杉浦も3カウントまでは許さず!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114013800j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014001j:plain

最後は、最上級フィニッシャー・雪崩式オリンピック予選を出して、執念の王座防衛!
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014037j:plain

杉浦強すぎましたね…。
しかし、北宮も着実にシングルプレイヤーとしての格を上げてきた、という点で、今後がより楽しみになりました!
 

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014111j:plain

 

後楽園が「 世界一陽のあたる場所」と化した、GHCヘビー級王座

「ノアのイッテンヨン」のメインイベントを飾ったのは、「清宮海斗vs潮崎豪」のGHCヘビー級王座戦!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014524j:plain

 
2018年12月の王座戴冠以降、拳王→マサ北宮→丸藤正道杉浦貴→中嶋勝彦→拳王と、着実に防衛ロードを積み重ねてきた清宮。
 
対するは、2018年7月以来のGHCヘビー挑戦となった潮崎。
清宮の防衛ロードを振り返ってみると、元タッグパートナーでもあった潮崎と当たるのは必然だったと言いましょうか。
 
逆に言うと、主要メンバーと当たってきた清宮相手に、潮崎がここで獲れないと「誰が取り返すのか」と。
 
満を持して、このタイミングで切ってきた感のあるこのカード。
結論から言うと、めちゃめちゃ面白かったです!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014800j:plain

 
序盤から潮崎の右腕を破壊しにかかる清宮は怖い王者そのものでしたし、痛めた右腕がダメなら左腕でも苦境を切り拓いていこうとした潮崎もまた、勇敢なチャレンジャーでした。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014618j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114014923j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015130j:plain

 
終盤は、苦境に立たされる潮崎に「しおざきー!!」だけじゃなく「返せ!返せ!!」って叫んでる私がいました。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015216j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015257j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015336j:plain

それ位、手に汗握ったと言いますか。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015411j:plain

 
最後に潮崎のムーンサルトプレスが決まった時は、もう潮崎戴冠の嬉しさと、「清宮が遂に負けてしまった」という思いで、何とも言えない感情が込み上げてきましたね…。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015506j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015549j:plain

 
試合後、潮崎は万感の思いで、こう叫んだのでした…。

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015704j:plain

f:id:rodeotandemdavespector:20200114015824j:plain

 
「俺がNOAHだ!!」
 
「これが、日本一、世界一の闘いです!」
 
何が日本一か、世界一か、という定義とかは、人それぞれあるかもしれません…。
 
でも、間違いなく、この瞬間、世界一の闘いはそこにあった。
私はそれを、強く強く確信したのでした! 

まとめ

新日の東京ドームの真裏で開催された、NOAH後楽園ホール大会初日…。
 
10.3後楽園で発表された時は、無謀とも思えた裏イッテンヨンも、終わってみれば超満員札止め
大会も、約4時間とビッグマッチ級のボリュームながら、内容で魅せる素晴らしいものになりました。
 
裏のドームの実況では、DDT出身の飯伏幸太を語るにあたり、陽の当たらない団体〜」というフレーズが使われたようですが、この日の後楽園はギンギンに陽が当たる程の熱量と興奮、ドラマに溢れていた気がします。
 
試合後は、NOAHファンのフォロワー様と思わず抱き合ってましたね(笑)
それ位のものが、この大会には間違いなく詰まっていた。
 
私はそう感じました!

f:id:rodeotandemdavespector:20200114020018j:plain